湘南ベルマーレサポーターを対象にした共創アクション型イベント 『湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~』を10月19日に開催!

2025.10.16
トップ ニュース一覧 メディア掲載・プレスリリース

湘南ベルマーレサポーターを対象にした共創アクション型イベント 『湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~』を10月19日に開催!

産業能率大学主催:湘南ベルマーレサポーターを対象にした共創アクション型イベント

『湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~』を10月19日に開催!

場所:レモンガススタジアム平塚
日時:2025年10月19日 (日) 11:00~15:00(順次解散)

 産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)の特色授業「湘南ベルマーレ コラボレーション プロジェクト」を履修する学生が、10月19日(日)にレモンガススタジアム平塚にて行われる湘南ベルマーレ対京都サンガF.C.戦の試合前、11時よりイベント『湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~』を開催します。


2025_RN_pressrelease1017_1

「湘南ベルマーレ コラボレーション プロジェクト」は、2025年度4月から新科目として開講された本学の特色授業です。この授業は湘南ベルマーレがオフィシャルクラブパートナー企業との関係性を「広告協賛」に留まらない、新たな価値をともに創造する「共創アクション型」へと発展させる上で、学生の柔軟な発想を施策に活かすことを目的としています。


本授業では、学生自身で湘南ベルマーレのパートナー企業約180社、サポートコーポレーション500社以上を対象に業界研究を行います。分析結果から社会的課題を抽出し、その解決策を企画として提案し、採用された企画は、学生自身が企業に営業し、得た資金で広報・宣伝から実行まで主体的に進めます。これらの活動を通して、学生はCSV(Creating Shared Value:共有価値の創造)の考え方を学び、実践的なスポーツビジネス力を身につけます。これまでの授業の集大成として本イベントを実施する運びとなりました。


第1回となる今回は、地域の皆さまとともに“ありがとう”を通じた心のつながりを育むことを目的にとしたイベント『湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~』を開催いたします。「Belloom!!」は、湘南ベルマーレの“Bell(ベル)”と、“花が咲くBloom(ブルーム)”を掛け合わせた造語です。また、「感謝のパス」には、サッカーにおける“パス”と“想いを手渡す”という二つの意味が込められています。本プロジェクトでは、湘南ベルマーレのサポーターコミュニティを活用した3つの共創アクション型企画を実施します。


●イベント概要

イベント名:湘南 Belloom!!~想いを咲かせる感謝のパス~

場所:レモンガススタジアム平塚(神奈川県平塚市大原1-1)

日時:2025年10月19日(日)11:00-15:00 

(VS京都サンガF.C.試合前)

参加対象:どなたでも事前予約不要で参加いただけます。

主催:産業能率大学 情報マネジメント学部 

湘南ベルマーレ コラボレーション プロジェクト履修生

協賛:湘南ふじみ霊園、株式会社サン・ライフホールディング、湘南森林霊園、株式会社パイロットコーポレーション

公式Instagram:bell.prosanno

湘南ベルマーレHP:https://www.bellmare.co.jp/379193


●共創アクション型企画

1.企画名:ありがとうの伝言板

内容:湘南ベルマーレのサポーターが、選手や身近な人へ「ありがとう」の気持ちを伝えることで、感謝の輪を広げ、温かく一体感のある空間を生み出すことを目的としています。選手からサポーターへの感謝のメッセージを掲示するとともに、サポーターが身の回りの人やイベントに関わる人たちへの感謝を記入することができる「ファン感謝ボード」を設置します。





2.企画名:花咲く想いの感謝レター
内容:参加者が「ありがとう」を伝えることで心が満たされ、誰かを大切に思う気持ちを育むことを目的に実施します。まず、受付時に配付したエンディングノート(上図が表紙)の最終ページ(下図)にあるメッセージカードに故人や大切な人への感謝の言葉を手書きで記入していただきます。さらにペーパーフラワーを会場のボードに装飾していただき、来場者全員の想いで感謝の花を咲かせます。
学生


3.企画名:チームに届け!感謝の主張

内容:感謝の気持ちを通して、ファンとサポーターの繋がりの強化とスタジアム全体に温かい空気を生み出すことを目的として実施します。専用フォームにご応募いただいた方の中から当選した2名のファンの方々に、試合前のスタジアム内でチームへの感謝を叫んでいただく企画です。

※本企画は事前抽選制で実施いたしました。なお、抽選はすでに終了しております。

学生


◆ご取材・お問い合わせ◆
◆本件に関するご取材・お問い合わせ◆
産業能率大学広報事務局(共同ピーアール内)
Email:sanno-u-pr@kyodo-pr.co.jp
TEL:日比(070-4303-7219) 秋山(080-1032-8649)