子ども向け職業体験イベント「SANNOキッズワークショップ」開催

2025.09.12
トップ ニュース一覧 メディア掲載・プレスリリース

子ども向け職業体験イベント「SANNOキッズワークショップ」開催

子育て世代対象の調査結果をもとに学生がイベントを企画

子ども向け職業体験イベント「SANNOキッズワークショップ」開催

~地域の課題の解決や活性化を目的にユニコムプラザさがみはらが支援する「地域づくりプロジェクト」に認定~

日時:2025年 9月13日 (土)・14日(日)10:00~14:00

場所:相模原市立市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)

   (神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 bono相模大野 サウスモール3階)

 産業能率大学情報マネジメント学部(神奈川県伊勢原市)松岡 俊ゼミは、2025年9月13日(土)・14日(日)、相模原市立市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)にて3歳から10歳までの子どもを対象にした職業体験イベント「キッズワークショップ」を開催します。


 本ワークショップの実施にあたり、松岡ゼミの学生が子育て世代の課題をラダリング法(質問を繰り返して対象者の価値観やニーズを探る手法)を用いてリサーチしました。調査の結果、コロナ禍以降の学習機会減少と子どものデジタル依存に対し、多くの保護者が危機感を抱いていることが判明しました。

本ワークショップは、先述の調査結果をもとに小学校低学年児童の多面的な非認知能力(コミュニケーション力や問題解決力など)の開発を目的として開催します。当日は6種類(アイス屋、アクセサリー、画家、警察官、天気予報士、マジシャン)の職業体験ブースが設けられ、保護者と子どもは、事前のヒアリングをもとに用意されたプログラムを体験できます。これまで8回開催し、直近の今年4月には112組の参加をいただきました。今回が通算9回目の開催となります。

なお、本企画は、2025年度ユニコムプラザさがみはら「地域づくりプロジェクト」に認定されています。

つきましては、ご多用のところ恐れ入りますが、報道関係の皆様にご案内申し上げます。

学生


【開催概要】

・イベント名:SANNOキッズワークショップ

・日時:2025年9月13日(土)・14日(日)10:00~14:00

・場所:相模原市立市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)

(神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 bono相模大野 サウスモール3階)

・対象:3歳から10歳までの子ども

・参加料:無料


■情報マネジメント学部 松岡俊ゼミ

松岡ゼミは、「食」を通じて地域ブランドの創造や開発とそのマネジメントを学びます。理論と実践のバランスが取れた活動を通じて「違いに気づき、違いを創る」をモットーに、マーケティング力とブランディング力を磨き、フードビジネスの基礎から応用まで幅広く学びます。また、子育て世代をターゲットとしたマーケティングリサーチや商品開発にも力を入れており、実践的なスキルを身につけられるのも特徴です。さらにフードビジネス関連以外の多様なプロジェクトや企業コラボレーションにも参加し、数多くの「経験」を通して成長することができます。


■2025年度 ユニコムプラザさがみはら 地域づくりプロジェクト

相模原市立市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)が、地域の課題の解決や地域の活性化を図るために、市民と大学の取り組みを支援するものです。


◆ご取材・お問い合わせ◆
◆本件に関するご取材・お問い合わせ◆
産業能率大学広報事務局(共同ピーアール内)
Email:sanno-u-pr@kyodo-pr.co.jp
TEL:日比(070-4303-7219) 秋山(080-1032-8649)